[CSIOザンクトガレン2022/CSIO5*St.Gallen]
現地時間6月3日(金)~6月6日(月)の4日間にわたり、CSIOザンクトガレン2022(開催地:スイス/ザンクトガレン)が開催される。CSIO5*クラスの実施競技と出場選手は以下の通り。大会最終日に行われるFEIジャンピング・ネーションズカップ・スイス大会には、イギリス・オーストリア・オランダ・スイス・ドイツ・ノルウェー・ブラジル・ベルギーの8チームが出場する。
今大会には、世界ランク2位でFEIヨーロッパ選手権2019個人金メダリスト、FEIジャンピング・ワールドカップ・ファイナル2022チャンピオンのマーティン・フックス(スイス)、同ランク6位でパンアメリカン競技大会2019個人・団体二冠のマルロン・モドロ・ザノテッリ(ブラジル)という世界のトップ10ライダーが2名参戦。
また、2012ロンドン五輪個人金メダリスト、FEIジャンピング・ワールドカップ・ファイナル2015・2016・2019チャンピオンのスティーヴ・ゲルダ(スイス)、2003・2006・2010チャンピオンのマーカス・アーニング(ドイツ)、FEIヨーロッパ選手権2019個人銅メダリストのジョス・バルーイ(ベルギー)なども出場を予定している。
実施競技
6/3 |
エポナ賞 標準障害飛越競技238.2.1/140cm 総賞金10,000ユーロ(約138万円) |
CSIOフレンズ賞 二段階走行競技/145cm 総賞金15,000ユーロ(約208万円) |
ステロ賞 標準障害飛越競技238.2.2/150cm 総賞金26,000ユーロ(約361万円) |
6/4 |
CSIOクラブ賞 標準障害飛越競技238.2.2/145cm 総賞金26,000ユーロ(約361万円) |
ロンジングランプリ 二回走行競技/160cm 総賞金150,000ユーロ(約2,081万円) |
6/5 |
MSダイレクトグループ賞 標準障害飛越競技238.2.2/150cm 総賞金26,000ユーロ(約361万円) |
ランドローバー・スピード&ハンディネスクラス スピード&ハンディネス競技/150cm 総賞金100,000ユーロ(約1,387万円) |
6/6 |
FEIジャンピング・ネーションズカップ・スイス大会 国別団体戦/160cm 総賞金250,000ユーロ(約3,467万円) |
主な出場選手
マーティン・フックス(スイス/世界ランク2位)
マルロン・モドロ・ザノテッリ(ブラジル/世界ランク6位)
マックス・クーナー(オーストリア/世界ランク15位)
スティーヴ・ゲルダ(スイス/世界ランク20位)
ハリー・チャールズ(イギリス/世界ランク21位)
マーカス・アーニング(ドイツ/世界ランク26位)
グレゴリー・ワトヘルト(ベルギー/世界ランク34位)
ユル・フライリンク(オランダ/世界ランク36位)
ベルトラム・アレン(アイルランド/世界ランク38位)
ブライアン・バルシガー(スイス/世界ランク40位)
ジョス・バルーイ(ベルギー/世界ランク42位)
ウィルム・バーミアー(ベルギー/世界ランク50位)
サネ・タイセン(オランダ/世界ランク57位)
エドゥアルド・シュミッツ(スイス/世界ランク84位)
ピウス・シュヴァイツァー(スイス/世界ランク92位)
ジョン・ウィテカー(イギリス/世界ランク99位)
ペドロ・ヴェニス(ブラジル/世界ランク100位)
ジャック・ウィテカー(イギリス/世界ランク108位)
マルク・ハウトザハー(オランダ/世界ランク134位)
PHOTO:© Longines CSIO St. Gallen
CSI/CSIO
CSIとは国際障害馬術競技会のことであり、Concours de Saut Internationalというフランス語の略語(Sautが障害馬術の意)。CSIは競技レベルの高い方から順に、5*(ファイブスター)、4*(フォースター)、3*(スリースター)、2*(ツースター)、1*(ワンスター)という5段階のクラスが設けられている。CSIOは「Concours de Saut International Officiel」というフランス語の略語で、国別団体戦を含む国際障害馬術競技会のこと。