[ピアッツァ・ディ・シエナ2023/CSIO5* Rome]
現地時間5月25日(木)~5月28日(日)の4日間にわたり、ピアッツァ・ディ・シエナ2023(開催地:イタリア/ローマ)が開催される。主な実施競技と出場選手は以下の通り。
今大会には、世界ランク1位でFEI世界馬術選手権大会2022個人・団体二冠、FEIワールドカップ・ファイナル2023チャンピオンのヘンリク・フォン・エッカーマン(スウェーデン)、同ランク2位のジュリアン・エパイヤール(フランス)、4位でFEIワールドカップ・ファイナル2022チャンピオン、FEIヨーロッパ選手権2019個人金メダリストのマーティン・フックス(スイス)、5位のハリー・スモルダーズ(オランダ)、6位のマイケル・ファン・デル・フルーテン(オランダ)、7位でパンアメリカン競技大会2019個人・団体二冠のマルロン・モドロ・ザノテッリ(ブラジル)ら、世界のトップ10ライダーが6名参戦。
また、2020東京五輪個人金メダリストのベン・マー(イギリス)、2012ロンドン五輪個人金メダリストでFEIワールドカップ・ファイナル2015・2016・2019チャンピオンのスティーヴ・ゲルダ(スイス)、FEIワールドカップ・ファイナル2014チャンピオンのダニエル・ドイサー(ドイツ)、FEIヨーロッパ選手権2021個人金メダリストのアンドレ・ティエメ(ドイツ)、2009個人金メダリストのケビン・スタウト(フランス)、FEI世界馬術選手権大会2022個人銀メダリストのジェローム・ゲリー(ベルギー)なども出場を予定している。
なお、大会2日目に行われる国別団体戦のインテーザ・サンパオロ・ネーションズカップには、アイルランド・イギリス・イタリア・オランダ・スイス・スウェーデン・ドイツ・フランス・ベルギー・ブラジルの10チームがエントリーしている。
実施競技
5/25 |
標準障害飛越競技1.45m 標準障害飛越競技238.2.2/145cm 総賞金26,000ユーロ(約392万円) |
MAG賞 二段階走行競技/145cm 総賞金26,000ユーロ(約392万円) |
ENI賞 標準障害飛越競技238.2.1/150cm 総賞金30,000ユーロ(約452万円) |
5/26 |
セーフライディング賞 アキュムレーター競技/145cm 総賞金11,400ユーロ(約172万円) |
アストンマーチン賞 標準障害飛越競技238.2.1/155cm 総賞金30,000ユーロ(約452万円) |
インテーザサンパオロネーションズカップ 国別団体戦/160cm 総賞金220,000ユーロ(約3,320万円) |
5/27 |
KEPイタリア賞 標準障害飛越競技238.2.1/145cm 総賞金26,000ユーロ(約392万円) |
ロロピアーナトロフィー 標準障害飛越競技238.2.2/155cm 総賞金110,000ユーロ(約1,660万円) |
シックスバーロロピアーナ 六段障害飛越競技 総賞金20,000ユーロ(約301万円) |
5/28 |
ロレックスグランプリ 二回走行競技/160cm 総賞金500,000ユーロ(約7,547万円) |
主な出場選手
ヘンリク・フォン・エッカーマン(スウェーデン/世界ランク1位)
ジュリアン・エパイヤール(フランス/世界ランク2位)
マーティン・フックス(スイス/世界ランク4位)
ハリー・スモルダーズ(オランダ/世界ランク5位)
マイケル・ファン・デル・フルーテン(オランダ/世界ランク6位)
マルロン・モドロ・ザノテッリ(ブラジル/世界ランク7位)
シモン・ドレストア(フランス/世界ランク11位)
ダニエル・ドイサー(ドイツ/世界ランク12位)
ケビン・スタウト(フランス/世界ランク13位)
ダニエル・ブルマン(イスラエル/世界ランク14位)
マックス・クーナー(オーストリア/世界ランク15位)
ジェローム・ゲリー(ベルギー/世界ランク18位)
ローラ・クラウト(アメリカ/世界ランク19位)
ベン・マー(イギリス/世界ランク21位)
スティーヴ・ゲルダ(スイス/世界ランク22位)
デニス・リンチ(アイルランド/世界ランク24位)
ユル・フライリンク(オランダ/世界ランク25位)
エマヌエーレ・ガウディアーノ(イタリア/世界ランク30位)
アンドレ・ティエメ(ドイツ/世界ランク33位)
ウィルム・バーミアー(ベルギー/世界ランク37位)
ユーリ・マンスール(ブラジル/世界ランク39位)
二コラ・フィリッパーツ(ベルギー/世界ランク44位)
リチャード・フォーゲル(ドイツ/世界ランク45位)
ピーター・デボス(ベルギー/世界ランク50位)
エウジェニオ・ガルザ・ペレス(メキシコ/世界ランク53位)
マーク・ディラッサー(フランス/世界ランク56位)
エドゥアルド・メネゼス(ブラジル/世界ランク58位)
ブライアン・バルシガー(スイス/世界ランク60位)
ロレンゾ・デ・ルカ(イタリア/世界ランク64位)
マシュー・サンプソン(イギリス/世界ランク65位)
グレゴリー・コタール(フランス/世界ランク72位)
ヤナ・ワージャース(ドイツ/世界ランク76位)
マイケル・ペンダー(アイルランド/世界ランク89位)
ピエリジョルジオ・ブッチ(イタリア/世界ランク91位)
エドウィナ・トップス・アレクサンダー(オーストラリア/世界ランク239位)
PHOTO:© Rolex/Peggy Schroeder
CSI/CSIO
CSIとは国際障害馬術競技会のことであり、Concours de Saut Internationalというフランス語の略語(Sautが障害馬術の意)。CSIは競技レベルの高い方から順に、5*(ファイブスター)、4*(フォースター)、3*(スリースター)、2*(ツースター)、1*(ワンスター)という5段階のクラスが設けられている。CSIOは「Concours de Saut International Officiel」というフランス語の略語で、国別団体戦を含む国際障害馬術競技会のこと。