[RRC 引退競走馬杯2022]
RRC引退競走馬杯2022 障害馬術競技の実施要項および開催スケジュールが、大会主催者の全国乗馬倶楽部振興協会より発表された。RRC(Retired Racehorse Cup)は、引退競走馬のセカンドキャリアの場を増やすことを目的とし、リトレーニング(乗用馬として再調教)されたサラブレッドのみで行う馬術競技のシリーズ戦。2018年に創設され、今年で5年目を迎える。
2022シーズンの障害馬術競技は、予選として14の地域大会(北海道・東北Ⅰ・東北Ⅱ・北陸・関東・中部Ⅰ・中部Ⅱ・中部Ⅲ・関西Ⅰ・関西Ⅱ・中国・四国・九州Ⅰ・九州Ⅱ)が開催され、各地域大会の上位2頭(3位以下の繰り上がりもあり)、最大 28 頭がJRA東京競馬場で開催されるファイナル大会の出場権を獲得する。
各地域大会の賞金総額は100 万円(優勝50 万円/2位20万円/3位15万円/4位10万円/5位5万円)、ファイナル大会の賞金総額は200 万円(優勝100 万円/2位40万円/3位30万円/4位20万円/5位10万円)であり、地域大会・ファイナル大会ともに、減点0で走行を終えた人馬にクリアラウンド賞として3万円が贈呈される。
昨年12月に開催されたRRC引退競走馬杯2021 ファイナル大会の障害馬術競技には、27人馬が出場し、増山誠倫&ジューンマーメイド号(小山乗馬クラブ)が見事に優勝。賞金100万円を手にしている。
※写真は増山誠倫&ジューンマーメイド号(小山乗馬クラブ)
RRC引退競走馬杯2022
開催スケジュール
| 日程 | 開催地/実施要項 | |
| 4/3 九州Ⅰ  | 
福岡県 | 福岡県馬術競技場 実施要項  | 
| 5/3 中部Ⅰ  | 
静岡県 | 御殿場市馬術・スポーツセンター 実施要項  | 
| 5/22 中部Ⅱ  | 
静岡県 | 御殿場市馬術・スポーツセンター 実施要項  | 
| 6/26 東北Ⅱ  | 
福島県 | 南相馬市馬事公苑 実施要項  | 
| 7/9 関西Ⅱ  | 
兵庫県 | 三木ホースランドパーク 実施要項  | 
| 8/28 中国  | 
岡山県 | 蒜山ホースパーク 実施要項  | 
| 9/23 北陸  | 
福井県 | 福井ホースパーク 実施要項  | 
| 9/25 東北Ⅰ  | 
秋田県 | 仙北市馬術競技場 実施要項  | 
| 10/1 北海道  | 
北海道 | ノーザンホースパーク 実施要項  | 
| 10/16 九州Ⅱ  | 
熊本県 | 熊本県立菊池農業高等学校 実施要項  | 
| 10/30 関西Ⅰ  | 
滋賀県 | 水口乗馬クラブ 実施要項  | 
| 11/12 中部Ⅲ  | 
愛知県 | 愛知県森林公園馬術競技場 実施要項  | 
| 11/13 関東  | 
千葉県 | 東関東ホースプロジェクト 実施要項  | 
| 11/26 四国  | 
香川県 | 香川県立農業経営高等学校 実施要項  | 
| 12/18 Final  | 
東京都 | JRA東京競馬場乗馬センター | 


